紹介
赤い洋服を着ている白のチワワがクー(5歳)です。我が家の娘になって丁度1年になりました。トイレも教えなくても完璧です。面会した当時は、心臓に欠陥があるとの事でしたが、クーの紹介の写真を観て、なんて愛らしい表情をする子なんだろうと、ひとめぼれをしてしまい病気の事よりも家族に迎えたいという気持ちが膨らみました。お散歩大好き、食べる事大好き、体全体で嬉しさを表現します。隣に写っているミルク(11歳)がご機嫌ナナメの時でも、クーは優しく接してくれています。私達も癒されて免疫力UPです!クーに出会えた事に感謝しています。
クーちゃんクーちゃん
保護団体名 ユニーク・ドック・ジャパン
投稿人 クー&ミルク パパ&ママさん

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


家なき子応援プロジェクト
保護犬の動物病院デビュー
里親入門

投稿のご紹介

  1. 紹介 まるを家族に迎えてもうすぐ半年。もうすっかり家…
  2. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ボランティア・トリミングに来ていただきました。 お見…
  3. 紹介 3.11の震災で被災地の小さな命を助けたいと思…
  4. 紹介 犬を迎えたい、と思ったのは東日本大震災の後でし…
  5. 紹介 私にとって生まれて初めて飼った先住犬。こんなに…

ピックアップ記事

  1. ガンモ・家なき子応援プロジェクト

    2018-9-27

    ガンモの日常(家なき子応援プロジェクト)

    ガンモはひとりでリハビリ中? 柵の向こうからからは応援団がなにやら言ってますが・・・。 ガン…
  2. 家なき子プロジェクト・フレンチブルドッグ・ガンモ

    2018-9-18

    家なき子応援プロジェクト

    家なき子応援プロジェクトをスタートします。 皆さまの応援をお願いします。 ドッグ・シェルターは、…
  3. 2016-11-11

    もってこいができるようになりました!

    わたしはひかり。 生まれつきの全盲です。 でも、音のするおもちゃなら、もってこい遊びができます。…

投稿のご紹介

  1. 紹介 二年前、飯館村の「福光の家」にボランティアに行…
  2. 紹介 ピピ(ヨークシャーテリア:ユニクドでの旧姓は…
  3. 紹介 3.11の震災で被災地の小さな命を助けたいと思…
  4. 紹介 生後半年頃我が家に来て、3歳になりました。私か…
  5. 紹介 こんにちは。 我が家にピピ(ヨークシャーテリ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る