紹介
ピッピは1歳2ヶ月の時に我が家へやってきました。
きっかけは、主人が小生意気そうなピッピの写真に一目惚れしたことです。
ピッピは4本中3本の足根関節、手根関節から先(肉球)がないため、保護犬になったとの経緯がありましたが生活に支障ないとのことでしたので、私たちは気にすることはありませんでした。
実際、ピッピはアスファルトなど散歩することは出来ませんが公園の芝生などでは、喜んで走り回り、そのスピードに私たちはついて行けないほどです。
日常生活も、何も支障なく普通の犬として暮らしています。

チワワらしく少しビビリな性格で、初めて見るものに警戒心満載ですが我が家にやってくるお客さんには、熱烈な大歓迎ぶりを発揮します。
また、食べることも大好きで、ご褒美欲しさにオテ、オスワリ、フセ、マテもしっかり覚えました。

ピッピとの生活は、毎日楽しくてピッピと出会えたことを感謝しています。
ピッピが保護犬だったから迎えたのではなく一目惚れしたピッピが保護犬だった、私たちはそうとらえています。
これから先、また一目惚れする保護犬に出会うかもしれません。
その時は、ピッピが仲良くしてくれることを祈るばかりです。pippi

保護団体名 ユニーク・ドック・ジャパン
投稿人 えびさん

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


家なき子応援プロジェクト
保護犬の動物病院デビュー
里親入門

投稿のご紹介

  1. 紹介 私にとって生まれて初めて飼った先住犬。こんなに…
  2. 紹介 ロイは1歳の時に我が家へやってきました。 と…
  3. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ミニチュア・ピンシャー♀エルサがホームステイに出かけまし…
  4. 紹介 赤い洋服を着ている白のチワワがクー(5歳)です…
  5. 紹介 ピピ(ヨークシャーテリア:ユニクドでの旧姓は…

ピックアップ記事

  1. ガンモ・家なき子応援プロジェクト

    2018-9-27

    ガンモの日常(家なき子応援プロジェクト)

    ガンモはひとりでリハビリ中? 柵の向こうからからは応援団がなにやら言ってますが・・・。 ガン…
  2. 家なき子プロジェクト・フレンチブルドッグ・ガンモ

    2018-9-18

    家なき子応援プロジェクト

    家なき子応援プロジェクトをスタートします。 皆さまの応援をお願いします。 ドッグ・シェルターは、…
  3. 2016-11-11

    もってこいができるようになりました!

    わたしはひかり。 生まれつきの全盲です。 でも、音のするおもちゃなら、もってこい遊びができます。…

投稿のご紹介

  1. 紹介 こはるは2011年7月、こむぎは2016年1月…
  2. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ミニチュア・ピンシャー♀エルサがホームステイに出かけまし…
  3. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ボランティア・トリミングに来ていただきました。 お見…
  4. 紹介 私にとって生まれて初めて飼った先住犬。こんなに…
  5. 紹介 まるを家族に迎えてもうすぐ半年。もうすっかり家…

カテゴリー

ページ上部へ戻る