★保護犬シェルター通信ではシェルターでの出来事やエンジェル様(保護犬の飼い主様)からのお便りなどを紹介してます。


出来事
保護活動を始めてから足掛け8年になりますが、たぶん、最大の危機を迎えようとしています。
シェルターの在籍頭数は、過去最大の37頭に達していて、朝から晩まで犬舎掃除や給餌に明け暮れていますが、さらに14頭のワンコたちの世話をしなければならなくなりました。
昨年暮れからフードを支援させていただいていたブリーダーさんが入院したため、保健所からの要請もあって、犬舎に残された14頭の面倒を見ることになったからです。
現時点では、所有権はブリーダーさんにあるので、ワンコたちを譲渡したりすることはできません。
幸い、シェルターから犬舎までは車で15分程度の距離ですが、それでもどうやって世話をする時間を捻出するか、思案に暮れています。
早朝の4時過ぎに起きて、5時までには犬舎に到着、1時間で、掃除と給餌、給水を済ませて、6時半までにはシェルターに戻ってくるという行程を考えています。
ブリーダーさんの入院は1ヶ月ぐらいと聞かされていますが、果たして、気力、体力が続くのだろうかといささか不安ではあります。
前口上が長くなりましたが、シェルターでのお手伝いをいただける方がいましたら、お知らせ下さい。関越自動車道の所沢インターから3分ぐらい、最寄駅はJR武蔵野線の新座駅です。
もはや、なりふりかまってなどいられません。
お助け下さい!!お待ちしています!!
受け入れ・ご相談・お問い合わせはこちら お問い合わせフォーム
保護団体名 ユニーク・ドック・ジャパン

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


家なき子応援プロジェクト
保護犬の動物病院デビュー
里親入門

投稿のご紹介

  1. 紹介 ピッピは1歳2ヶ月の時に我が家へやってきました…
  2. 紹介 まるを家族に迎えてもうすぐ半年。もうすっかり家…
  3. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ミニチュア・ピンシャー♀エルサがホームステイに出かけまし…
  4. 紹介 ロイは1歳の時に我が家へやってきました。 と…
  5. 紹介 赤い洋服を着ている白のチワワがクー(5歳)です…

ピックアップ記事

  1. ガンモ・家なき子応援プロジェクト

    2018-9-27

    ガンモの日常(家なき子応援プロジェクト)

    ガンモはひとりでリハビリ中? 柵の向こうからからは応援団がなにやら言ってますが・・・。 ガン…
  2. 家なき子プロジェクト・フレンチブルドッグ・ガンモ

    2018-9-18

    家なき子応援プロジェクト

    家なき子応援プロジェクトをスタートします。 皆さまの応援をお願いします。 ドッグ・シェルターは、…
  3. 2016-11-11

    もってこいができるようになりました!

    わたしはひかり。 生まれつきの全盲です。 でも、音のするおもちゃなら、もってこい遊びができます。…

投稿のご紹介

  1. 紹介 こんにちは、チワマルの嵐丸(ユニークドックジャ…
  2. 紹介 3.11の震災で被災地の小さな命を助けたいと思…
  3. 紹介 生後半年頃我が家に来て、3歳になりました。私か…
  4. 紹介 初めてワンちゃんを飼うことを決め、家族全員が一…
  5. 紹介 こんにちは。 我が家にピピ(ヨークシャーテリ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る