★保護犬シェルター通信ではシェルターでの出来事やエンジェル様(保護犬の飼い主様)からのお便りなどを紹介してます。


出来事
チワワ♀ルナです。2009年2月生まれなので、現在7歳になります。繁殖犬として働いていたルナは、3年前にユニクドにやってきました。いつも一緒にドッグランで過ごしていたチワワ♀チャコが卒業したので、シェルターでは、唯一の成犬メスになりました。相方がいなくなって、ひとりぽっちになってしまったので、つまらなそうにしています。そこで、シャンプー&カットしてから、しばらく庭で遊ばせることにしました。ルナは、いわゆる繁殖上がりですが、優良なブリーダーさんのところの子です。どのブリーダーでも、「仕事をしなくなったメス」つまり、子犬を産めなくなった雌犬を抱え続けることは、経営的に大きな負担になるので、できれば手放したいのです。繁殖上がりの雌犬を保護団体が引き取れば、ブリーダーは、繁殖犬として新たに若い雌犬を入れることができるのですが、それは不幸の連鎖になりかねません。とても快適とは言えないような飼養環境で、過酷な繁殖に従事させられることになるからです。ワンコには罪はありませんから、保護団体は見て見ぬふりをしてでも、繁殖上がりの子を引き取りますが、それが新たな犠牲を生むことになるという矛盾を抱えています。ユニクドでは、優良なブリーダーに限って、繁殖上がりの雌犬を引き取るようにしてきました。でも、それは縁があったからということに過ぎません。
保護団体名 ユニーク・ドック・ジャパン

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


家なき子応援プロジェクト
保護犬の動物病院デビュー
里親入門

投稿のご紹介

  1. 紹介 こんにちは、チワマルの嵐丸(ユニークドックジャ…
  2. 目が見えないトイ・プードルひかり。 最初はいろんなところにゴッチンしていました。 でも、今では上…
  3. 保護犬・引取り・里親・エンジェルさん・ユニークドッグジャパン
    出来事 ミニチュア・ピンシャー♀エルサがホームステイに出かけまし…
  4. 紹介 生後半年頃我が家に来て、3歳になりました。私か…
  5. 紹介 ロイは1歳の時に我が家へやってきました。 と…

ピックアップ記事

  1. ガンモ・家なき子応援プロジェクト

    2018-9-27

    ガンモの日常(家なき子応援プロジェクト)

    ガンモはひとりでリハビリ中? 柵の向こうからからは応援団がなにやら言ってますが・・・。 ガン…
  2. 家なき子プロジェクト・フレンチブルドッグ・ガンモ

    2018-9-18

    家なき子応援プロジェクト

    家なき子応援プロジェクトをスタートします。 皆さまの応援をお願いします。 ドッグ・シェルターは、…
  3. 2016-11-11

    もってこいができるようになりました!

    わたしはひかり。 生まれつきの全盲です。 でも、音のするおもちゃなら、もってこい遊びができます。…

投稿のご紹介

  1. 紹介 ピッピは1歳2ヶ月の時に我が家へやってきました…
  2. 紹介 ロイは1歳の時に我が家へやってきました。 と…
  3. 紹介 3.11の震災で被災地の小さな命を助けたいと思…
  4. 紹介 生後7ヶ月頃にうちに決ました。 マイペースでの…
  5. 紹介 こんにちは。 我が家にピピ(ヨークシャーテリ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る